
マルシン コルトアナコンダ マキシ 6インチ レビュー 【ガスリボルバー】
これは私の友人のAさんが持っているGUNです。ネット通販で1万ちょいで買ったらしいです。「いいなぁ〜〜〜。」
外観は、鉄です。もうそれだけです。重さは重いです。さすがはヘビーウエイトモデルですね。なんか、実銃ッポイですよ。
あたりまえにシングルアクションもダブルアクションも可能です。

このGUNは、実銃と同じカート方式で、一つのカートに一発ずつ(あたりまえか)装填するタイプのGUNです。
使用弾は上に書いたとうり8mmBB弾使用です。この8mmBB弾が曲者で「何これ?デカ!!」ってはじめ見た時思いました。
あまり意味はありませんが、エジェクターロッドも可動式です。
刻印もちゃんと入っていて、なかなかリアルです。
一つ嫌なことといえば「グリップショボ!!」ってことですね。(笑)

□DATA□
- マルシン製
- 18才以上、可変HOP UP仕様
- 使用弾、8mmBB弾
- 全長、310mm
- 重量、800g
- 装弾数、6発
- 価格、14,800円(税別)
○総評○
予想以上にインプレが短w
この銃のインプレを書いてからすでに5年くらいになるんですが、いまだにこの銃の記憶はかなり強く残ってます。初めて撃ったリボルバー系の銃って言うのもあるんですが、何よりやはりかっこよさですよね。
カートリッジを手に持って、シリンダーをスイングアウト、少しずつシリンダーを回しながら、1発ずつカートリッジを装填し、シリンダーを勢い良く回転させて、手首のスナップを使ってシリンダーを戻す、撃鉄を下げて眼前に構え、照星と照門を目標に重ねる・・・。
すべての仕草がかっこよくないですか?(長w
一般的にリボルバーというと漢(オトコ)の銃ってイメージがあるぐらいですから、その洗練されたフォルムが我々を魅きつけるんでしょうね。
スペック面的には・・・
やっぱ8mmはデカいですね。弾が良く見えます。目標に襲い掛かる弾が非常に気持ちいいです。
射程に関しては少々短めと言ったところでしょうか。
命中精度もそれほど悪いといった印象は受けなかったです。
ただ、問題なのは、やはりカートリッジですね。まぁ、無論ですが、サバゲーでは使えないと思います。
まぁ、この銃の所有者は使ってましたがw
総評としては、実用的ではないが、遊びの銃としては最高級と言ったところでしょうかw
(2008/11/30:ページ作成)